Sponsord Link
四ツ木斎場の家族葬が行われる場合、告別式は
何時からになるのでしょうか?
Sponsord Link
四ツ木斎場で家族葬を執り行う場合は、
告別式は10時開式かまたは11時開式となります。
それぞれの場合の告別式の流れを以下にまとめます。
10時開式の告別式
10時~ 告別式開式
10時45分~ お別れの儀
11時~ 出棺
12時~ ご収骨
1時15分~ 精進落とし
2時 終了
11時開式の告別式
11時~ 告別式開式
11時45分~ お別れの儀
12時~ 出棺
1時~ ご収骨
2時15分~ 精進落とし
3時 終了
四ツ木斎場で家族葬を行う場合、ちょうど食事が
お昼時になるように、告別式の開始時間が設定さ
れています。
四ツ木斎場でなく外の葬儀場で葬儀をされる場合
は、その葬儀場の都合であったり、火葬場の都合
であったり、お寺さんの都合であったりで・・・
開式の時間は様々です。
食事がすでに夕食の時間近くなんて事も普通に
あります。
四ツ木斎場で執り行う告別式は、いつものライフ
スタイルを崩さないように設定されているんです。
(Visited 17 times, 1 visits today)
Sponsord Link