Sponsord Link
四ツ木斎場で家族葬をした場合の火葬場は・・・・
という質問を聞いた事があります。
Sponsord Link
四ツ木斎場で家族葬をした場合の火葬場はどこかと言いますと
四ツ木斎場!!
で同じなのです。
四ツ木斎場は葬儀ができる葬儀場のすぐとなりに火葬施設が
備わっているのです。
なので、ご葬儀が終わりましたら、そのまま建物内を火葬炉へ
歩いて移動するだけです。
何番の葬儀場かにより多少違いますが、距離にして30m~50m
くらいでしょうか。
火葬場までの移動距離が長いと、ご高齢の方や、小さいお子様に
はつらいですよね。
火葬場から遠い葬儀場で葬儀をすると、葬儀が終わって火葬場へ
向けて出棺してご収骨後にまた葬儀場まで戻ってくる・・・・
ご収骨時間が60分から90分くらいと考えて、往復の移動時間
も加えると、2時間を超える時間がかかってしまうのも普通に
ありますよね。
四ツ木斎場の場合は、時間があまりにもかかってしまったり、
身体的な負担がかかる、そんな心配がありませんので、みな
さまに重宝されているようです。
(Visited 4 times, 1 visits today)
Sponsord Link