Sponsord Link
直葬の服装は私服でいいのでしょうか?
Sponsord Link
直葬の服装についてまとめてみました。
四ツ木斎場では家族葬に続き、直葬の数も増えてきています。
直葬とは
直葬とは、どんな葬儀形式のことを言うのでしょうか?
直葬とは、お通夜や告別式など、儀式的な事はいっさい行わない葬儀形式です。
つまり、火葬しか行わないという事です。
火葬時刻の15分ほど前にお集まりいただき、火葬炉に故人をお見送りするだけです。
火葬場によっては、お別れができる場所もあるので、火葬炉にお見送りする前の3分から5分ほど、お花入れなどお別れをする場合もあります。
火葬が終わりましたら、ご収骨を行います。
このご収骨をもって直葬のながれは終了となります。
直葬の服装は
直葬の服装は私服でもよいのでしょうか?
私服ではダメです。
喪服にしましょう。
直葬とはいえ火葬場に参列
直葬とはいえ、火葬場にお釜の前で故人をお見送りします。
そのあとご収骨もあります。
服装は喪服でなければ、マナー違反となってしまいます。
(Visited 443 times, 1 visits today)
Sponsord Link