目次
四ツ木斎場で家族葬をしたお客様の声
①Aさん 「全面改装で清潔感がありキレイ」
故人 | 76歳 女性 |
---|---|
喪主 | 夫 |
プラン | 家族葬 |
お通夜 | 午後6時開式 |
告別式 | 午前10時開式 |
葬儀場 | 四ツ木斎場 |
ご遺族 | 6名 |
ご親戚 | 21名 |
当日返し | あり |
食事 | あり |
お寺 | 菩提寺 |
ご遺体安置 | 自宅 |
喪主のAさん
全面改装したばかりの四ツ木斎場はキレイで清潔感があり、
故人も喜んでくれたと思う
特に不便な点はなかった。
補足
以前の四ツ木斎場よりも式場が少し狭くなっています。
式場の中にお座りになった方が27名でしたが、スペース的に
はちょうど良く30名ぐらいがベスト。
のご人数かなと感じました。
40名近くになると、お座りになれない方も出てきてしまう
かもしれません。
②Bさん 「気をつかわずにすんだ」
故人 | 82歳 女性 |
---|---|
喪主 | 長男 |
プラン | 一日葬 |
お通夜 | なし |
告別式 | 午前11時開式 |
葬儀場 | 四ツ木斎場 |
ご遺族 | 4名 |
ご親戚 | なし |
当日返し | なし |
食事 | なし |
お寺 | 紹介 |
ご遺体安置 | 自宅 |
喪主のBさん
家族だけでゆっくりとお見送りできてよかった。
本当に家族だけなので、食事も返礼品も気を使わずに
すんで安心だった。
補足
新しい四ツ木斎場でも一日葬は執り行えます。四ツ木斎場
の式場の使用料金は変わりませんのでご注意ください。
一日葬の場合、ご家族だけでご人数が少ない場合は問題ご
ざいませんが、親族も多くて一般の方も少しお見えになる、
なんて場合は、開式前に慌ただしくなる恐れがあります。
お通夜が行われていないので、お通夜後よりも確認事項や
準備が多くなるからですね。
③Cさん 「葬儀場の前のスペースが広い」
故人 | 91歳 男性 |
---|---|
喪主 | 長男 |
プラン | 家族葬 |
お通夜 | 午後6時開式 |
告別式 | 午前10時開式 |
葬儀場 | 四ツ木斎場 |
ご遺族 | 5名 |
ご親戚 | 45名 |
当日返し | あり |
食事 | あり |
お寺 | 菩提寺 |
ご遺体安置 | 四ツ木斎場 |
喪主のCさん
式場の前のスペースが広いので記帳スペースなどが広かった
ので安心した。
一方で一般の方のロビーがなく、式場の前で待つしかないの
は以前より使いづらくなった。
補足
今回のご葬儀では1間のお部屋を2つ借りて結合して2間で
執り行いました。
費用は単純に2倍となります。
今回、ご遺族・ご親戚の方を合わせると合計で50名おられ
ましたので、2間でお借りになりました。
1間の設定人数が36名でございますので、50名の場合は1間
ではお座りになれません。
新四ツ木斎場も完全にバリアフリー対応で当然、エレベータ
ーもエスカレーターも完備しております。
エレベーターは安全に帰するため低速の運転という
徹底ぶりです。。
四ツ木斎場なら最安値の葬儀社!
四ツ木斎場で最安値の葬儀社を紹介します。
やはり葬儀社探しは大変だという方もいらっしゃいます。
低価格で口コミの評判も良い葬儀社をピンポイントで紹介します。
本当に安いですね。
→専門家も驚き!一度は必見!格安!最安値の理由!四ツ木斎場の家族葬!
お近くの格安葬儀社もカンタンに探せます
お住まいのお近くの格安葬儀社もカンタンに探す事ができます。
事前にするかしないかだけなのです。
まだまだ全国どこにでも高額の葬儀社はたくさんあります。
何も知らずに適当に依頼すると、葬儀社主導でとんでもない高額な葬儀になることも・・・
実際よくあることです。
高額な葬儀社に依頼したら100万高くなったなんて、よく聞く事です。
ご遺族が大変な目に合わないように、事前に一度は調べてください。
一度だけでも、見てください。
→2割の人しか知らない!葬儀社の正しい選び方!低価格で評判の葬儀社!
Sponsord Link